忍者ブログ

スピリチュアルカウンセラーMEIKO・ 愛と光のスピリチュアルブログ

スピリチュアルカウンセラーMEIKOがあなたの魂を愛と光で包みこみ。 ヒーリングアート、フォト、ポエムでお心を癒し天上界からあなたにぴったりのエンジェルメッセージを降ろします。 あなたのお心が愛と光りに包まれて癒され満たされますように。
Prev | 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
(背泳ぎ)1
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。


「背泳ぎ」1

私が幼い頃、まだ小学校にプールが無い頃、体育で水泳がある時は、田舎の小学校でしたので、近くの川まで歩いていき、草に覆われた場所で、水着に着替えて泳いでいました。

今では考えられないことですが、同じ学年でも30人も居ないクラスでしたので、男女楽しく水浴び状態でした。

もちろん泳げない人は浮き輪持参でした。
私は、犬かき泳ぎ(足はバタバタ、手は犬のように手首で水をかく泳ぎ方)しか出来ませんでした。

私は、浮き輪持参組です。

「ピー」と先生が笛を吹きます。生徒達は冷たい川から上がり、太陽で温められた大きな石に冷たくなった身体をこすりつけて温めます。

田舎の川は水温が低く、10分もすると、唇が紫色つまり、チアノーゼ状態になります。
私は、小学2年生に、この田舎の小学校に転校してきましたので、田舎生活のひとつ、ひとつが新鮮でした。

私は、自分の浮き輪を、石の上に置きました。
友達とたわいもないおしゃべりをしていました、と、その時、川上から強い風が吹いてきました。

私の浮き輪が風にあおられて天高く舞い上がりました。
慌ててその浮き輪を取りにいきましたが、風に吹かれて川の流れの激しい場所に落ちてしまいました。

女子も慌てて、男子も慌てて、その浮き輪を取りに行きますが、流れが怖くて浮き輪はすごいスピードで流されていきます。
何人かの男子が、浮き輪を追いかけましたが、川の流れが速くて途中で諦めました。

その様子を見ながら私は、「浮き輪が流されたら、もう買ってもらえない。」とビビっていました。

すると、ひとりの男子が川の中に入って、すいすい泳ぎ私の浮き輪を取り戻しにいきました。

クラスのみんなと、私は岸の安全な場所で、声援を送っていました。

男子も女子も皆、その男子に釘付けです。

私は「危ないな、大丈夫かな?浮き輪は流されても、あの子が流されて溺れないかな?」
「あの子に何かあったら、私のせいになるな〜どうしよう。」と、とても心配していました。

しかし、地元の子供です。
その川は、自宅が近くて、いつもの遊び場でしたので、浮き輪と戯れながらも、上手に浮き輪を取り戻してくれました。

まるで「ファイト1発!」の栄養ドリンクのコマーシャルみたいな感じでした。

でも、私は子供でしたが何となく、その子の心が分かり、しらけていました。
(子供の頃から、感覚で生きていましたので分かってしまったのです。)

彼はヒーローになりたがっているのが分かってしまいました。

浮き輪を片手に、岸まで上がってくる彼は、生徒に取って、とても、かっこ良く映りました。

まさしくヒーローでした。
しかし、彼は、その後「危ないから、あんなことしたらいけませんよ。」と先生に怒られていました。

私は、ありがたいけど、彼の心を読んで「あなたは、偉いね、正義感も強く、勇気もあるから、あなたは将来、政治家になるね。」と思いました。

そして、彼は、大人になり若くで、本当に市議会の議員さんになりました。

何かピカッと光る物が彼の魂から見えたのです。

私たちの魂は、生まれもって何をするか決めて生まれて来ているのですネ。

小学低学年の出来事でした。


   「つづく」
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード   
プロフィール
HN:
スピリチュアルカウンセラー MEIKO
性別:
女性
自己紹介:
スピリチュアルカウンセラーのMEIKOです。
スピリチュアルカウンセリング、スピリチュアルヒーリング、ヒーリングアート、ヒーリングポエム、ヒーリングフォト、ヒプノセラピー、エンジェルカード、エンジェルメッセージ、アロマタッチ、過去生回帰、など行っております。
あなたに、愛と光の癒しをお届け致します。

本のご紹介小さな天使から愛するあなたへ
小さな天使から愛するあなたへ

このブログの著者スピリチュアルカウンセラーMEIKOが2003年に出版しました。
天使からのメッセージを言葉に託し、慈しみ、許し、愛そして癒しを与えてくれる詩集。

P R
忍者ブログ | [PR]

Material by Quartz