忍者ブログ

スピリチュアルカウンセラーMEIKO・ 愛と光のスピリチュアルブログ

スピリチュアルカウンセラーMEIKOがあなたの魂を愛と光で包みこみ。 ヒーリングアート、フォト、ポエムでお心を癒し天上界からあなたにぴったりのエンジェルメッセージを降ろします。 あなたのお心が愛と光りに包まれて癒され満たされますように。
Prev | 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
(愛しき賢一さんに捧げます)1
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。

エッセイを書きます。


(愛しき賢一さんに捧げます。)1

私はスピリチュアルカウンセラーの仕事をしていますが、最初は霊的に弱い私は、人様のセッションをしても、相手のエネルギーに負けて体調を壊したりしていました。

それでも、心の深い部分では「ひと救いをしたい。」とまるで使命感のように思っていました。

私は、スピリチュアル系が大好きで、天使や妖精、はたまた天上界のエネルギーが大好きでした。

しかし、この世の中はそんなに軽く爽やかなエネルギーだけではありません。

低い霊界の霊体に憑依されている方もたくさんいらっしゃいます。

そんな方のセッションを受けたりしますと、相手に憑依された霊体が、私のエーテル体に侵入してきたりします。
すると、吐き気、頭痛、倦怠感などネガティブなエネルギー体験をしてしまいます。

私は普通に働き、普通の人と結婚をしました。

そして、結婚して子供を産んでから、自分のお店を開きました。(小物屋さん)

お店には、何故か、悩みを持った方がこられて、自然に「よろずや相談所」のようになりました。
もちろん、無料です。
お店のお客様のたまり場。

「これでは、商売にならない。」と思いました。
それでも、お客様の邪気を受けて具合が悪くなります。

それも、今、考えますと守護霊の導きだったと思います。

私は、自分が霊的に強くなる為に、霊的修行をしました。
滝行、水行、護摩たき、写経、読経、神社参りなどをしました。
すると、かなり霊的に強くなりました。

もちろん、そんな行をすれば霊眼が開けて、益々、様々なものが見えたりしました。
昔から見えてはいましたが、なお一層、鮮明に感じることが出来るようになりました。

そして、ついに高野山に行き、「加持祈祷」の認定までもらってきました。
そこまでいきますと、かなり霊的に強くなります。

以前は、天上界のエネルギーでひと救いをさせてもらっていましたが、高野山で霊的に鍛えてからは、霊的な問題を抱えた方がいらっしゃるようになりました。

それから、無我夢中で馬車馬のように働きました。

加持祈祷をしながら、スピリチュアルな活動もしておりました。
ある日、スピリチュアルなイベントに参加した時に、お客様として、あるご夫婦と出逢いました。

背が高く痩せて、色の黒い男性。
背が低く、可愛らしい女性。
男性は60代です。
素直で明るいおふたりは、なんとも素敵な感じでした。

その後、お二人は、しばらくしてから、私が加持祈祷をしている自宅まで尋ねていらっしゃいま
した。

気さくなお二人と私は、すぐに打ち解けお友達感覚でおつきあいが始まりました。
男性の名前は「賢一さん」。

この方との出逢いで、一生、忘れられない感動的な体験をするなんて、その時の私は、知る由もありませんでした。
           
                             「つづく」

それでは、次回。

あなたが愛と光りに包まれますように。


PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード   
« (魅了) | 312 311 310 309 308 306 305 304 303 302 301  | (雨) »
HOME
プロフィール
HN:
スピリチュアルカウンセラー MEIKO
性別:
女性
自己紹介:
スピリチュアルカウンセラーのMEIKOです。
スピリチュアルカウンセリング、スピリチュアルヒーリング、ヒーリングアート、ヒーリングポエム、ヒーリングフォト、ヒプノセラピー、エンジェルカード、エンジェルメッセージ、アロマタッチ、過去生回帰、など行っております。
あなたに、愛と光の癒しをお届け致します。

本のご紹介小さな天使から愛するあなたへ
小さな天使から愛するあなたへ

このブログの著者スピリチュアルカウンセラーMEIKOが2003年に出版しました。
天使からのメッセージを言葉に託し、慈しみ、許し、愛そして癒しを与えてくれる詩集。

P R
忍者ブログ | [PR]

Material by Quartz