スピリチュアルカウンセラーMEIKO・ 愛と光のスピリチュアルブログ
スピリチュアルカウンセラーMEIKOがあなたの魂を愛と光で包みこみ。
ヒーリングアート、フォト、ポエムでお心を癒し天上界からあなたにぴったりのエンジェルメッセージを降ろします。
あなたのお心が愛と光りに包まれて癒され満たされますように。
Prev |
2025/05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | Next
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
田舎では、田んぼを見ますと、稲が刈られて干されています。
その周りに、おこぼれをもらおうと、雀が人間の様子を伺いながら集まっています。
黄昏色に輝いた稲は刈られて、わらの色になり、干竿に垂れ下がっています。
あんなに輝いていたのに、おとなしく、流れに添いながら垂れている稲はすばらしいなぁ〜と思います。
そして、やがて美味しいご飯になり、食卓でたくさんの人々を癒し、喜んでもらうのです。
人間も、大人になり、徐々に自分の立ち位置が変化していく様子に素直な心で従い流れていける度量があれば、もっとたくさんの喜びが訪れるでしょうね。
出来事にあがらわない強さを持ちたいと思いますね。
それでは、ポエムを書きます。
『流れのままに』
自分の人生を
思いっきり
自分の我やエゴを
出さずに生きていける
人間は常に自分が一番と
思いがちで
成長した子供達に
依存したり
甘えたりして
生きている
知恵だけは出来ているので
純粋な子供達は
自分を犠牲にして
親の期待に添うように
年若くで
マイホームを立てたりする
親は喜ぶが
子供にはたくさんの
ローンが残り
自由を奪われ
背中に重たい責任を
背負わされ
生きていく
人間は
まことにエゴの固まり
自然界の営みのように
流れに添い
生きていけたらならば
命は美しく輝く。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
田舎では、田んぼを見ますと、稲が刈られて干されています。
その周りに、おこぼれをもらおうと、雀が人間の様子を伺いながら集まっています。
黄昏色に輝いた稲は刈られて、わらの色になり、干竿に垂れ下がっています。
あんなに輝いていたのに、おとなしく、流れに添いながら垂れている稲はすばらしいなぁ〜と思います。
そして、やがて美味しいご飯になり、食卓でたくさんの人々を癒し、喜んでもらうのです。
人間も、大人になり、徐々に自分の立ち位置が変化していく様子に素直な心で従い流れていける度量があれば、もっとたくさんの喜びが訪れるでしょうね。
出来事にあがらわない強さを持ちたいと思いますね。
それでは、ポエムを書きます。
『流れのままに』
自分の人生を
思いっきり
精一杯生きていると
自分の我やエゴを
出さずに生きていける
人間は常に自分が一番と
思いがちで
成長した子供達に
依存したり
甘えたりして
生きている
知恵だけは出来ているので
純粋な子供達は
自分を犠牲にして
親の期待に添うように
年若くで
マイホームを立てたりする
親は喜ぶが
子供にはたくさんの
ローンが残り
自由を奪われ
背中に重たい責任を
背負わされ
生きていく
人間は
まことにエゴの固まり
自然界の営みのように
流れに添い
生きていけたらならば
命は美しく輝く。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
PR
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日は、曇りです。
最近は、親族同士の事件が多いですね。
孫が祖母を殺害する。
この様な信じられない事件が報道されると戦慄が走ります。
この祖母たちは、孫が幼い時にどのように思い、接してきたのか?
この世で最も愛おしい存在に命を奪われるカルマとは何か?
孫の両親は、祖母たちに対してどのように思い、接してきたのか?
色々考えさせられます。
命の尊さや尊厳を幼い頃から学んでいなかったのでしょうか?
殺された祖母たちも可哀想ですが、私は祖母たちを殺さざる得なかった孫の心情を思えば可哀想でなります。
これから、十字架を背負い、何十年も生きていかなければいけない子供の心を思えば、可哀想でたまりません。
親の心が子供に写ることもあります。
この子の親が祖母たちに対して、心の底で「悔しい、殺してやりたい。」と思っていたならば、親の潜在意識から、その感情は子供の潜在意識に入り込み、そのことを実現してしまいます。
このような事件は、スピリチュアル的にも勉強になる事件です。
もちろん、お亡くなりになられた方にたいしては、心よりお悔やみを申し上げますが、悲しんで驚いてばかりはいけません。
この地球の浄化に伴い、様々なことが起きてくるでしょうから、スピリチュアル的に分析、解明する必要性を感じます。
それでは、ポエムを書きます。
『意味がある』
起きてくることは
どんなに小さなことでも
すべて
必然である
偶然は一切ない
この世に
存在して
生きているのならば
分析 解明しなければ
いけない
ただ
漠然と
起きてくる出来事に対して
一喜一憂して
時を過ごしてはいけない
物事が起きてくることには
必ず
意味がある
自分にとり
ネガティブなことであれば
あるほど
意味がある
その出来事に
恨みつらみを思っては
いけない
出来事に対して
冷静に
分析 解明 反省して
思考体をクリアーにしなければ
また
いずれ同じ様な
問題が起きてくる。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日は、曇りです。
最近は、親族同士の事件が多いですね。
孫が祖母を殺害する。
この様な信じられない事件が報道されると戦慄が走ります。
この祖母たちは、孫が幼い時にどのように思い、接してきたのか?
この世で最も愛おしい存在に命を奪われるカルマとは何か?
孫の両親は、祖母たちに対してどのように思い、接してきたのか?
色々考えさせられます。
命の尊さや尊厳を幼い頃から学んでいなかったのでしょうか?
殺された祖母たちも可哀想ですが、私は祖母たちを殺さざる得なかった孫の心情を思えば可哀想でなります。
これから、十字架を背負い、何十年も生きていかなければいけない子供の心を思えば、可哀想でたまりません。
親の心が子供に写ることもあります。
この子の親が祖母たちに対して、心の底で「悔しい、殺してやりたい。」と思っていたならば、親の潜在意識から、その感情は子供の潜在意識に入り込み、そのことを実現してしまいます。
このような事件は、スピリチュアル的にも勉強になる事件です。
もちろん、お亡くなりになられた方にたいしては、心よりお悔やみを申し上げますが、悲しんで驚いてばかりはいけません。
この地球の浄化に伴い、様々なことが起きてくるでしょうから、スピリチュアル的に分析、解明する必要性を感じます。
それでは、ポエムを書きます。
『意味がある』
起きてくることは
どんなに小さなことでも
すべて
必然である
偶然は一切ない
この世に
存在して
生きているのならば
分析 解明しなければ
いけない
ただ
漠然と
起きてくる出来事に対して
一喜一憂して
時を過ごしてはいけない
物事が起きてくることには
必ず
意味がある
自分にとり
ネガティブなことであれば
あるほど
意味がある
その出来事に
恨みつらみを思っては
いけない
出来事に対して
冷静に
分析 解明 反省して
思考体をクリアーにしなければ
また
いずれ同じ様な
問題が起きてくる。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日は、曇りです。
ポエムを書きます。
『二極化』
決めたのならば
行動するのみ
行動の先には
必ずなんらかなの
結果が待っている
よそ見をしないで
ドンドン前に
進むのみ
自分の周りの
人間関係を見直し
あなたの行動を
応援してくれる人
あなたの行動を
阻止する人
必ず二極化する
あなたの行動を
阻止する人とは
出来るだけ
絡まないようにした方がいい
あなたの気持ちから
やる気がなくなることを
話す人は
あなたの行動を
阻止する人。
それでは、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日は、曇りです。
ポエムを書きます。
『二極化』
決めたのならば
行動するのみ
行動の先には
必ずなんらかなの
結果が待っている
よそ見をしないで
ドンドン前に
進むのみ
自分の周りの
人間関係を見直し
あなたの行動を
応援してくれる人
あなたの行動を
阻止する人
必ず二極化する
あなたの行動を
阻止する人とは
出来るだけ
絡まないようにした方がいい
あなたの気持ちから
やる気がなくなることを
話す人は
あなたの行動を
阻止する人。
それでは、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
皆様、お元気ですか?
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日も晴天です。
明るい日差しが、心地よく感じます。
それでは、ポエムを書きます。
『生きるため』
前に進むこと
生きること
思いっきり
精一杯
元気よく
生きるために
前に進むこと
後ろや過去は
振り向かないで
前に前に進むこと。
それでは、皆様、次回。
あなたが、愛と光りに包まれますように。
スピリチュアルカウンセラーMEIKOです。
今日も晴天です。
明るい日差しが、心地よく感じます。
それでは、ポエムを書きます。
『生きるため』
前に進むこと
生きること
思いっきり
精一杯
元気よく
生きるために
前に進むこと
後ろや過去は
振り向かないで
前に前に進むこと。
それでは、皆様、次回。
あなたが、愛と光りに包まれますように。
皆様、お元気ですか?
スピリチャルカウンセラーMEIKOです。
今日も晴天です。
昨日は仕事で、遠出をしました。
高速から、空を見上げると、天使の羽みたいな雲が出ていました。
また、龍神様の顔みたいな雲も出ていました。(薄いですが左横顔です。見えますか?)
本当に、そんな雲などを見るのが私は大好きなんです。
毎日、忙しいと空を見上げるゆとりはありませんが、たまには一日中ボッーと空を眺めて過ごしたいです。
雲と言えば思い出します。
昔、小学生の頃、山の中にある友達の家に遊びに行きました。
すると、山の中にしいたけがたくさん生えた木がありました。
しいたけは、木を1メートルくらいにカットして、その木にしいたけの菌を埋め込み、しいたけを栽培するのですが、小学生の私は、初めてしいたけの生えている様子をみて、驚きました。
「しいたけがたくさんある〜。すごい〜。」
私はワクワクしました。
「そうだよ!よかったら持って帰ってもいいよ。」
「本当に?」
「こうしてちぎるんだよ。」
「すごい、おもしろい。」
私は3〜4個友達の指導に従いちぎり、しいたけをポケットの中に入れました。
「この、しいたけはお父さんが作っているの?」
わたしは、友達に聞きました。
「ちがうよ、どこかのおじさんが作っているよ。」
「えっ!!」
「このしいたけは、あなたの家ののじゃあないの?」
「うん。」
私は青ざめました。
「エッ?それってドロボじゃん!」
ポケットの中のしいたけの存在が、とても気になりました。
わたしは、こわくなって、そのしいたけを地面にポロリと落としてしまいました。
そして「もう、帰るね〜。」と友達に言い放ち、罪悪感いっぱいで走って帰りました。
でも、その子の家の周りは、田んぼや畑がたくさんあり、草の上に寝転んだりして、とても楽しいでした。
その草と日差しの匂いを忘れることができません。
草の上に寝転んで、空を見上げ、風の流れで変化する雲の形を眺めたあの頃が懐かしくなるのです。
本当に二度と味わえないあの感覚、今でも疲れたら、その原風景が出てきます。
そして、大人になった私は、疲れると今でも、懐かしいあの幼い頃の、草の匂い、お日様の匂いを思い出すのです。
身体をノビノビと伸ばし、深呼吸をする。
最高の癒しです。
でも、何故か必ず「しいたけ事件」も同時に私の脳裏に浮かんでくるのです。
雲の話を書いていたら、あの忌まわしい「しいたけ事件」も同時に思い出したのです。
それでは、ポエムを書きます。
『原風景』
明日は晴れればいいなぁ
そんな気持ちで
布団に潜り込む
疲れた
身体は またたくまに
沈んでいく
人間は
何故 生まれて
何故 生きていくのだろうか?
などど
思ってしまう
そんな時は
すこし
現世に疲れているとき
そんな時は
幼い頃を思い出す
何も責任はなく
何も背負うこともなく
自由気ままに
過ごしていた
季節は秋を迎え
来るべき冬に
供えてはいるが
何故か
変化に構えてしまう
幼い頃は
その現象も
自然体で受け止めていた
自由気ままに
すべてを受容していた
あの頃が
とても
懐かしく感じる。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
スピリチャルカウンセラーMEIKOです。
今日も晴天です。
昨日は仕事で、遠出をしました。
高速から、空を見上げると、天使の羽みたいな雲が出ていました。
また、龍神様の顔みたいな雲も出ていました。(薄いですが左横顔です。見えますか?)
本当に、そんな雲などを見るのが私は大好きなんです。
毎日、忙しいと空を見上げるゆとりはありませんが、たまには一日中ボッーと空を眺めて過ごしたいです。
雲と言えば思い出します。
昔、小学生の頃、山の中にある友達の家に遊びに行きました。
すると、山の中にしいたけがたくさん生えた木がありました。
しいたけは、木を1メートルくらいにカットして、その木にしいたけの菌を埋め込み、しいたけを栽培するのですが、小学生の私は、初めてしいたけの生えている様子をみて、驚きました。
「しいたけがたくさんある〜。すごい〜。」
私はワクワクしました。
「そうだよ!よかったら持って帰ってもいいよ。」
「本当に?」
「こうしてちぎるんだよ。」
「すごい、おもしろい。」
私は3〜4個友達の指導に従いちぎり、しいたけをポケットの中に入れました。
「この、しいたけはお父さんが作っているの?」
わたしは、友達に聞きました。
「ちがうよ、どこかのおじさんが作っているよ。」
「えっ!!」
「このしいたけは、あなたの家ののじゃあないの?」
「うん。」
私は青ざめました。
「エッ?それってドロボじゃん!」
ポケットの中のしいたけの存在が、とても気になりました。
わたしは、こわくなって、そのしいたけを地面にポロリと落としてしまいました。
そして「もう、帰るね〜。」と友達に言い放ち、罪悪感いっぱいで走って帰りました。
でも、その子の家の周りは、田んぼや畑がたくさんあり、草の上に寝転んだりして、とても楽しいでした。
その草と日差しの匂いを忘れることができません。
草の上に寝転んで、空を見上げ、風の流れで変化する雲の形を眺めたあの頃が懐かしくなるのです。
本当に二度と味わえないあの感覚、今でも疲れたら、その原風景が出てきます。
そして、大人になった私は、疲れると今でも、懐かしいあの幼い頃の、草の匂い、お日様の匂いを思い出すのです。
身体をノビノビと伸ばし、深呼吸をする。
最高の癒しです。
でも、何故か必ず「しいたけ事件」も同時に私の脳裏に浮かんでくるのです。
雲の話を書いていたら、あの忌まわしい「しいたけ事件」も同時に思い出したのです。
それでは、ポエムを書きます。
『原風景』
明日は晴れればいいなぁ
そんな気持ちで
布団に潜り込む
疲れた
身体は またたくまに
沈んでいく
人間は
何故 生まれて
何故 生きていくのだろうか?
などど
思ってしまう
そんな時は
すこし
現世に疲れているとき
そんな時は
幼い頃を思い出す
何も責任はなく
何も背負うこともなく
自由気ままに
過ごしていた
幼い頃を思い出す
季節は秋を迎え
来るべき冬に
供えてはいるが
何故か
変化に構えてしまう
幼い頃は
その現象も
自然体で受け止めていた
自由気ままに
すべてを受容していた
あの頃が
とても
懐かしく感じる。
それでは、皆様、次回。
あなたが愛と光りに包まれますように。
プロフィール
HN:
スピリチュアルカウンセラー MEIKO
性別:
女性
自己紹介:
スピリチュアルカウンセラーのMEIKOです。
スピリチュアルカウンセリング、スピリチュアルヒーリング、ヒーリングアート、ヒーリングポエム、ヒーリングフォト、ヒプノセラピー、エンジェルカード、エンジェルメッセージ、アロマタッチ、過去生回帰、など行っております。
あなたに、愛と光の癒しをお届け致します。
スピリチュアルカウンセリング、スピリチュアルヒーリング、ヒーリングアート、ヒーリングポエム、ヒーリングフォト、ヒプノセラピー、エンジェルカード、エンジェルメッセージ、アロマタッチ、過去生回帰、など行っております。
あなたに、愛と光の癒しをお届け致します。
カテゴリー
P R